36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

この197戸につきましては、表の黄色で着色した箇所のとおり、応急措置としまして空室に適切な接続をした代用洗濯機を設置し、該当する住戸へは洗濯機使用中止代用洗濯機の利用を誘導することで不適切な排水状態改善を図ったところでございます。  現在、宇留毛団地を除く5団地につきましては、既存の雑排水管へのつなぎ込みを実施しているところであり、6月末までの完了を予定しております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

これらの施設につきましては、洗濯機の撤去、使用中止、下水道への接続仮設対応など不適切な排水改善措置が行われております。  続きまして、1の調査の詳細でございますが、市有施設におきまして屋外洗濯機排水が側溝や水路など、公共用水域に流れていないか、各施設管理者現地確認を行いました。その結果、表を御覧いただきますと、35施設、226か所に洗濯機による不適切な排水が判明いたしております。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道委員会-03月15日-01号

この塗料不適切行為により、問題の塗料使用した対象製品出荷停止並びに使用中止の要請があったものです。  それを受けまして、翌日1月12日、局では製品安全性確認されるまでの間、対象製品使用する工事の一時中止請負事業者へ通知いたしました。  続きまして、2番の経緯と対応状況でございます。  1月12日に、局発注水道工事43件を一時中止いたしました。

熊本市議会 2021-12-03 令和 3年第 4回定例会−12月03日-04号

故に、米国でも年明けから使用中止を決定いたしております。  このような状況を鑑みますと、例え政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会長が発した言葉の論拠が存在したとしても、確証が不明であるがゆえに、無症状感染を現実のものとして受け止めてよいのか、課題が残るのは確かなようでございます。  

熊本市議会 2016-12-13 平成28年第 4回教育市民委員会-12月13日-01号

また、使用中止といたしておりました体育館におきましては、施設の欄を赤色で色づけいたしておりますが、現在、白坪小出水小東町中学校使用を再開しております。残る18校の体育館は、現在、卒業式使用できるように総力を挙げて改修を行っております。 ◎上原章広 青少年教育課長  お手元資料、教の7をお願いいたします。  熊本市立あそ教育キャンプ場の件について御報告いたします。  

熊本市議会 2016-12-13 平成28年第 4回教育市民委員会−12月13日-01号

また、使用中止といたしておりました体育館におきましては、施設の欄を赤色で色づけいたしておりますが、現在、白坪小出水小東町中学校使用を再開しております。残る18校の体育館は、現在、卒業式使用できるように総力を挙げて改修を行っております。 ◎上原章広 青少年教育課長  お手元資料、教の7をお願いいたします。  熊本市立あそ教育キャンプ場の件について御報告いたします。  

熊本市議会 2016-07-28 平成28年第 2回(閉会中)教育市民委員会-07月28日-01号

その結果、全施設のうち134棟を危険と判断し、そのうち構造危険性がある6棟を使用中止といたしたところでございます。  また、既に緊急点検使用禁止としていました小中学校体育館24カ所につきましても、応急危険度判定の結果、ブレースでございますが、筋交い破断緩み等がありまして、安全上、配慮が必要と考え、その使用を禁止したところでございます。  資料の6ページをごらんいただけますでしょうか。  

熊本市議会 2016-07-28 平成28年第 2回(閉会中)教育市民委員会−07月28日-01号

その結果、全施設のうち134棟を危険と判断し、そのうち構造危険性がある6棟を使用中止といたしたところでございます。  また、既に緊急点検使用禁止としていました小中学校体育館24カ所につきましても、応急危険度判定の結果、ブレースでございますが、筋交い破断緩み等がありまして、安全上、配慮が必要と考え、その使用を禁止したところでございます。  資料の6ページをごらんいただけますでしょうか。  

水俣市議会 2015-12-09 平成27年12月第6回定例会(第3号12月 9日)

他市の状況としまして、県内14市の状況確認したところ、約半数の市で使用中止のまま、解体撤去していない状況でした。  次に、文部科学省からごみ焼却炉に関する通達があったと思うが、いつ来たのか、その内容はとの御質問についてお答えします。  平成9年10月31日付で旧文部省から通知が出ております。ただ、原本が残っていないため、詳細はわかりません。

玉名市議会 2015-09-08 平成27年第 4回定例会−09月08日-02号

また、最近では新国立競技場建設計画白紙撤回から始まり、東京五輪公式エンブレム使用中止東京オリンピックに関連するトラブルがあとを絶ちませんが、先週バスケットボール女子が、3大会ぶりリオデジャネイロ五輪出場を決定させたとのうれしいニュースもありました。先週末には18歳以下の野球ワールドカップにおいて、残念ながら優勝は逃しましたが、高校生の活躍も話題になりました。

熊本市議会 2009-09-07 平成21年第 3回定例会−09月07日-02号

その分類とは、ABCD分類しておりますが、A、従来どおり継続しなければならない事務事業、B、取り扱い方法を変更し対応できる事務事業、C、中断及び中止する事務事業、D、使用中止施設4つであり、継続すべきAとBの事務事業につきましては、限られた人員予算等を効率的に投入することにより、必要な業務を継続することとしております。

熊本市議会 2009-09-07 平成21年第 3回定例会−09月07日-02号

その分類とは、ABCD分類しておりますが、A、従来どおり継続しなければならない事務事業、B、取り扱い方法を変更し対応できる事務事業、C、中断及び中止する事務事業、D、使用中止施設4つであり、継続すべきAとBの事務事業につきましては、限られた人員予算等を効率的に投入することにより、必要な業務を継続することとしております。

長洲町議会 2008-09-17 平成20年第3回定例会(第4号) 本文 2008-09-17

1年間の中にいろいろ給水使用中止とか停止とか廃止とかありますよね。この事務報告によると、使用中止が315、これはまた再開される人がおられるけど、廃止というのは、停止と違って廃止停止とあるんですかね、これ、この事務報告では、どういうことですか。言葉としては使用中止廃止になってますか。停止というのはないんですか。

合志市議会 2006-12-18 12月18日-05号

ただ、高額な予算が必要な場合につきましては、議員がご指摘のとおり使用中止にいたしております。で、そういった使用中止にして現状もやっているというような状況でございます。 ○議長吉廣満男君) 江副一男議員。 ◆17番(江副一男君) じゃあ、市長お願いします。 ○議長吉廣満男君) 大住市長。 ◎市長大住清昭君) お答えいたします。 

八代市議会 2005-12-06 平成17年12月定例会−12月06日-03号

さらに、学校給食使用いたしております調理機器につきましては、9月議会での報告後の追加調査も含めて8施設、12の機器断熱材としてアスベスト等使用確認をされており、使用中止措置をとっておりますことは議員も御承知のとおりでございます。現在、使用中止影響によりメニューの偏りが見られる調理場の4つ機器につきましては、既に買いかえの発注を行っており、順次取りかえていく予定であります。

八代市議会 2005-10-17 平成17年 9月定例会-10月17日-02号

これらの機器につきましては、現在使用中止措置をとり、調理方法メニューの変更を行うなどして、子供たちへの安全な給食の提供に努めておるところでございます。  以上、教育施設におけるアスベスト使用調査状況をお答えいたしましたが、この内容につきましては、先日、新聞等中間報告として記事が掲載されましたことは、議員承知のとおりでございます。  

  • 1
  • 2